9月 29, 2011
OnpaWorks
コメントは受け付けていません。

魔術★錬金術

image

シュルレアリスムはそれほど…だけど、切り口が面白そうだったので寄ってみた。

コラージュ作品の比重が高めの展示で、テーマの通り、素材と素材の化学反応、生物 × 生物=キマイラ的な進化の違和感へ訴えかけるような作品が印象に残ったかな。展示の一つとしてもうけられていた、ライブパフォーマンスが良かった。受付でもぎりしてた方が(さっきの人だ!すげえ!と驚いたり)大きなメッシュ生地や印刷物などの切り貼りで構成されたステージにあがり、ウェディングベール、般若の面、ミイラの腕などを身につけて、なにかの生き物か精霊かのように動静を繰り返す。雑にいえばハイカラ紅天女みたいな。生きたコラージュなのかな。

面白かった。初めて来たところだけど、建物も素敵。また来たい。

The Artcomplex Center of Tokyo

http://www.gallerycomplex.com/m_a/index.html


Related posts:

  1. ミュージカルの超人 #1

Comments are closed.

tw

  • おーbitbucket日本語化ー。だがしかしどこが日本語化されたかわからない。 ReplyRetweetFavorite
  • 今の要素だと、どこまでいっても2ンドライフかアxピグの中に追加で販売要素いれただけの複製おもちゃになりそうなので、もうちょい温めましょう ReplyRetweetFavorite
  • 普通にブラシュアップしてスマホ対応、SNS連携でもしたら、今ならまた当たりそうな気がする=時代を先どるニューパワーすぎた? ReplyRetweetFavorite
  • インフラぁ…reederさんがきっとなんとかしてくれる ReplyRetweetFavorite
  • AWS S3 Auth By Signature Query Strings - 自家エンコーディングだと何度もSignatureDoesNotMatchで悩まされたのでメモ。 SDK PHP 2 利用。... http://t.co/lfX4G25RHC ReplyRetweetFavorite
  • コレクティング・フィギュア配信・ゲーミフィケーション・MMO要素・SNSのハイブリッドとかいいとこついてる気がするけど、モデルの配給元とか難しげ。とりあえずunityでも勉強しとくか。 ReplyRetweetFavorite
  • 思い出したきっかけは、今後3Dプリンターが流行するなら、たとえばオープンワールド内をうろついてお好みのモデル探し回って、オンデマンドで購入・出力みたいなサービスあったら面白いだろうなって妄想。 ReplyRetweetFavorite
  • 大型アップデートで平坦化してつまらなくなってやめたな。よくある話だけど、初期の荒削りの混沌が一番楽しかったりする不思議。あー、Star Wars Galaxies… ReplyRetweetFavorite
  • Gridに侵入して長距離移動するとか、荒野を軍隊の保安巨大犬型ロボットがうろうろしてるとか、荒めのSF設定も熱かった。 ReplyRetweetFavorite

ad